2014年3月8日土曜日

コスパとタイパ、コストのパフォーマンスとタイムのパフォーマンス。

コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスの話。

日本語で言ったら

物を買ったりするときに10個で100円。
また同じ物なのに11個で100円。

だとすると、 11個の方が優秀。

又別の事でも
1つ100円日本産
1つ100円中国産
ならばやっぱり日本産の物を買うでしょう。

ココまでは普通の話。
コスパ、払った物に対してよりよいパフォーマンスがあるか?
でもタイパを気にする人はあんまり居ない。

さっきと同じで

物を買ったりするときに10個で100円。
また同じ物なのに11個で100円。

同じお店で売ってたらそりゃ下の方が優秀。

じゃあもし別の店だったら?

物を買ったりするときに10個で100円。
1分先の店でまた同じ物なのに11個で100円。


物を買ったりするときに10個で100円。
30分先の店でまた同じ物なのに11個で100円。


物を買ったりするときに10個で100円。
1時間先の店でまた同じ物なのに11個で100円。

話が変わってくるでしょう。

だけれども、以外と気にしない人も多い

運送費や交通費。
もう一つ現れなくても時間の節約がある。

この時間の節約には効果が色々合って、適切に使い分けられる人はどう考えても長生きできる。

逆を書くといくら払うなら時間を買えるか?
この考えに至らない人、特に主婦が多い。
どうなのだろうか。

疲れて、途中でお茶を自動販売機で買ったら完全に損、筋肉をつけようとしているだけになってしまう。

10円を多く払って、1時間はやく家に帰宅、空いた時間で昼寝。

体力回復して夕飯の支度へGO。

こっちの方が建設的。
コスパばかりに気をとられてタイパを失ってほしくない、そう思えてならない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アリサテライト reboot?のお知らせ

色々理由をつけるのは簡単だけれども色々理由があったりめんどくさかったりしたせいで長らく(数年単位)で更新しなかったけれども、今年度から悔い改めて更新刷るようにします。 いや、ほんと。 もう今日は4月の1日じゃ無いよ。2日だよ