2014年6月15日日曜日

【レビュー】Sapphire R7 250 1G GDDR5を買った その2

ほとんどフォトレビュー言いたいこと、書きたいことは前述のレビューで済ませたからそっちを見てね

 外箱、一時期に外箱にお姉さんてきなイラストじゃなかったから買いやすい!
必要な情報等が日本語化してあるので、読めないって事は無く、買いやすいはず

外箱開けた後、この古紙で作られたみたいなのちょっと繊維がこぼれてる気がしてならない。
 内箱内部に入れられている、本体以外の付属物。
変換のはビニール入り(くたくた)
フルサイズにも変えられるので、使い回しができたりして安心。
書類類は多言語仕様。
 でもって正面からの画像。
DVIで基本的には接続する感じ。DPとHDMIは変換かまさないとさせない。


本体、R47と書いているのが増えている。
フェーズ数が増えているので電源を安定させようとしているのが分る。
参考までにHD6570よりも増えているのが分る。

ファンの構造は変わらない物のプラパーツ?の形状が変わっているのがわかる
 以前使っていたHD6570、D-subの端子を引き抜いてしようしていた。
写真左上剣山みたいなのがその端子、抜いてもちゃんと動作する。

 R7 250 ではそういった物はない、マザーボードのに簡単接続するだけ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アリサテライト reboot?のお知らせ

色々理由をつけるのは簡単だけれども色々理由があったりめんどくさかったりしたせいで長らく(数年単位)で更新しなかったけれども、今年度から悔い改めて更新刷るようにします。 いや、ほんと。 もう今日は4月の1日じゃ無いよ。2日だよ